ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

東北の古代史 5 前九年・後三年合戦と兵の時代

著者 熊谷 公男∥企画編集委員、柳原 敏昭∥企画編集委員、樋口 知志∥編
著者典拠
出版者 吉川弘文館
出版年 2016.4
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN
4642064915, 9784642064910
内容紹介
10世紀以降、中央政府による城柵を拠点とした支配が崩れ、安倍・清原氏ら在地豪族が台頭。現地の紛争に端を発した前九年・後三年合戦は、清和源氏を交えた全面戦争へ発展していく…。平泉政権の誕生前夜、激動の東北を描く。
内容:前九年・後三年合戦の時代 樋口知志著. 城柵制支配の廃絶と北の境界世界 小口雅史著. 奥六郡と安倍氏 八木光則著. 出羽山北三郡と清原氏 島田祐悦著. 安倍・清原氏と仏教 窪田大介著. 前九年合戦 樋口知志著. 後三年合戦から平泉開府へ 樋口知志著
目次
序 前九年・後三年合戦の時代…樋口知志/城柵制支配の廃絶と北の境界世界…小口雅史(奥羽の城柵の終焉/北の新体制と「交易と交流」の実相/北方境界世界における交易の主体者たち/「防御性集落」の出現/北の拠点的集落)/奥六郡と安倍氏…八木光則(胆沢城と北上盆地/奥六郡の成立/鳥海柵と一一世紀の主な遺跡/奥六郡の寺院と地域支配の変遷)/出羽山北三郡と清原氏…島田祐悦(出羽山北三郡とは/元慶の乱と出羽山北三郡/大鳥井山遺跡の成立)/安倍・清原氏と仏教…窪田大介(安倍氏と仏教/清原氏と仏教)/コラム 安倍・清原氏の祖先系譜/前九年合戦…樋口知志(『陸奥話記』をどう読むか/初期の戦況/戦局の拡大/清原氏の参戦/激戦の展開/厨川柵落つ)/コラム 「前九年」・「後三年」の呼称/後三年合戦から平泉開府へ…樋口知志(前九年合戦後の政治情勢/延久二年合戦/『奥州後三年記』をどう読むか/後三年合戦/平泉開府へ)/コラム 海道平氏と磐城郡
キーワード 東北地方-歴史 日本-歴史-古代 前九年・後三年役(1051~1062,1086~1087)

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
雲の上の図書館 ライブラリー2:歴史のながれ - く-1-6:日本のながれ E403/ト/5 100013602 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。