ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

国家がよみがえるとき 持たざる国であるフィンランドが何度も再生できた理由

著者 古市 憲寿∥著、トゥーッカ・トイボネン∥著
著者典拠
出版者 マガジンハウス
出版年 2015.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN
4838727615, 9784838727612
内容紹介
フィンランドと日本、それぞれの国を代表する若手社会学者2人が、高福祉、高教育の「理想の国」フィンランドを取材した社会文化論。フィンランドの学者たちの論文も読みながら、"折れない国家"の秘密を探っていく。
内容:幻想的な国の土地と民族と自然 ラウラ・コルベ著. フィンランド人は幸せか マルック・オヤネン著. 男女平等の真実 ロサ・メリライネン著. 教育大国で鳴り響く不協和音 マリヤーナ・ラウタリン著 プルッティ・アラスータリ著. 「友達」が少ない子ども、自殺する若者たち アッテ・オクサネン著. 「落ちこぼれ」や「ニート」たち ミッコ・サラスオ著 トンミ・ホイッカラ著. 若者たちは幸福か ユハ・シルタラ著. ヘルシンキの春 ヴィリ・レードンヴィルタ著. 「創造性」のパラドックス アルフ・レーン著. 日本とフィンランドにおける創造性とイノベーション ユッシ・T・コスキ著. 信仰としての「イノベーション」 カティア・ヴァラスキビ著. これからもフィンランドは復活し続けるか トゥーッカ・トイボネン著 古市憲寿著
キーワード フィンランド

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
雲の上の図書館 ライブラリー4:未来のおもい① - あ-3-1: E203/フ 100019676 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。