書名 |
対立する国家と学問 危機に立ち向かう人文社会科学 |
|
---|---|---|
著者 | 福井 憲彦∥編、池内 了∥〔ほか執筆〕 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 勉誠出版 | |
出版年 | 2018.1 | |
ページ数 | 260p | |
大きさ | 20cm | |
ISBN |
4585230610, 9784585230618
|
|
内容紹介 |
2015年、文部科学大臣から人文社会科学・縮小再編を指示する通知が出された。一連の文学部廃止論の実相を分析し、同じく文系学問の衰退が問題視される国外の状況と比較することで、本来の「学問のあり方」を問う。
内容:岐路に立つ日本の大学と科学 池内了著. 大学改革における統治性 重田園江著. 宗教的なものの軌跡からみる現代社会の危機 伊達聖伸著. 日本の人文-社会-学の危機と哲学 渡名喜庸哲著. 歴史学になにができるか 高澤紀恵著. 歴史的視野のなかで現在を相対化するために 福井憲彦著
|
|
キーワード | 学術-日本 学術-フランス 教育政策 人文科学 社会科学 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
雲の上の図書館 | 社会と向き合う・総記 - を-1-3:日本社会を斬る 社会学の~ | G101/タ | 100052283 | 一般図書 |
貸出できます
|