ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

鳥頭なんて誰が言った? 動物の「知能」にかんする大いなる誤解

著者 エマニュエル・プイドバ∥著、松永 りえ∥訳
著者典拠
出版者 早川書房
出版年 2019.5
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN
4152098619, 9784152098610
内容紹介
行動進化学の最前線からは、動物たちの知的行動が日々明らかにされている。タオルを使うツル、投げ縄を投げるクモ…。では知性とは実は何なのか?「鳥頭」「象は忘れない」などの俗説の嘘と真実を小気味よくあばく生きもの讃歌。
キーワード 知能(動物) 動物行動学
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
カネシゲ タカシ∥著
岩合 光昭∥著
エディー・ジョーンズ∥著、髙橋 功一∥訳
須黒 達巳∥著
福岡 美穂∥監修
増淵 敏之∥著
江戸川 乱歩∥作、庭∥絵
布施 哲治∥著
ブルース・ブラウン∥著、池 央耿∥訳
今森 光彦∥著、塚田 悦造∥監修、市川 顕彦∥監修

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
雲の上の図書館 ライブラリー1:自然のすがた - の-2-4:動物の世界 D307/プ 100052476 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。