書名 |
日本のテレビ・ドキュメンタリー |
![]() |
---|---|---|
著者 | 丹羽 美之∥著 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 東京大学出版会 | |
出版年 | 2020.6 | |
ページ数 | 257,10p | |
大きさ | 20cm | |
ISBN |
4130502018, 9784130502016
|
|
内容紹介 |
テレビ史に残る数々の番組と、それを作り出してきた製作者たちの言葉を通して、日本のテレビ・ドキュメンタリーの大きな流れをたどる。テレビのなかに描かれた戦後日本の姿を明らかにすると同時に、戦後日本のなかのテレビについて考えていく。
|
|
キーワード | ドキュメンタリー(放送番組)-歴史 テレビ放送-日本-歴史-1945~ | |
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
アンネ・ソフィー・フォン・オッター∥メッゾ・ソプラノ ; ベンクト・フォシュベリ∥ピアノ 渋谷 幸英∥著 片桐 雅量∥著 アガサ・ファセット∥〔著〕、野水 瑞穂∥訳 Aleksandr Glazunov∥[作曲] ; Yondani Butt, Henry Adolph∥指揮 ; London Symphony Orchestra, New Philharmonia Orchestra∥[演奏] • 坂口安吾論 柄谷 行人∥著 • 記憶する民俗社会 小松 和彦∥編、小松 和彦∥〔ほか〕著 チャイコフスキー∥[作曲] ; ステファン・ゾルテス, ゲンナジー・ロジェストヴァンスキー, ヴァーツラフ・ノイマン∥指揮 ; ウィーン交響楽団, BBC交響楽団, チェコ・フィルハーモニー管弦楽団∥[演奏] ドリーブ∥[作曲] ; オンドレイ・レナールド∥指揮 ; チェコスエオヴァキア放送交響楽団(ブラティスラバ)∥[演奏] 小池 満紀子∥著、池田 芙美∥著
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
雲の上の図書館 | 社会と向き合う・総記 - を-4-6:情報とメディア | C315/ニ | 100061699 | 一般図書 |
貸出できます
|