書名 |
豆の歴史 「食」の図書館 |
![]() |
---|---|---|
著者 | ナタリー・レイチェル・モリス∥著、竹田 円∥訳 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 原書房 | |
出版年 | 2020.10 | |
ページ数 | 186p | |
大きさ | 20cm | |
ISBN |
4562058544, 9784562058549
|
|
内容紹介 |
栄養の宝庫、豆。高級食材ではないが、持続可能な社会を目指す現代の貴重なタンパク源として注目されている。大豆やインゲン豆のほか世界の珍しい豆と料理法を多数紹介、人間と豆の9000年の歴史を楽しく読み解く。レシピも収録。
|
|
キーワード | 豆-歴史 | |
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
朽木 誠一郎∥著 辻 直美∥監修 川上 康介∥著 ロン・ストールワース∥著、鈴木 沓子∥訳、玉川 千絵子∥訳、丸屋 九兵衛∥監修 若桜木 虔∥著 藤森 照信∥著、佐野 由佳∥構成・編 • 猫は魔術師 『ねこ新聞』編集部∥監修 大迫 知信∥著、おばあ∥著
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
雲の上の図書館 | モノとヒト/道具と技術 - り-4-7:知の再発見 | L03/モ | 100062347 | 一般図書 |
貸出できます
|