ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

宮本常一とあるいた昭和の日本 23 漆・柿渋と木工

あるくみるきく双書

著者 田村 善次郎∥監修、宮本 千晴∥監修、森本 孝∥編
著者典拠
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2012.4
ページ数 222p
大きさ 23cm
ISBN
4540102230, 9784540102233
内容紹介
内容:山の自然を必要とする人々 宮本常一文・写真. うるし風土記阿波半田 姫田道子文 吉野洋三写真. 塗師屋の父と子 竹内久雄文. 漆器入門 澤口滋文. 漆かき見聞記 姫田道子文 池田達郎写真 澤口滋写真. うるしの仕事 澤口滋文. 太鼓胴覚書 小林淳文・写真・図. 太鼓職人に聞く 須藤護文・写真. 菓木の王者柿にきく 山崎禅雄文・写真 日本観光文化研究所写真. 柿渋とベンガラ、漆塗り 須藤護文. 柿渋つくりと渋紙 西山妙文. 越前漆器を訪ねる 須藤護文・写真 薗部登写真. 漆刷毛の製作 近山雅人文・写真. 宮本常一が撮った写真は語る 原崎洋祐文
キーワード 日本-風俗・習慣-歴史-昭和時代 漆工芸 柿渋 木工

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
雲の上の図書館 ゆすはら“いろは”ウォール - は-5-6:日本(民俗学) G313/ミ/23 100064585 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。