書名 |
コロナ危機と未来の選択 パンデミック・格差・気候危機への市民社会の提言 |
![]() |
---|---|---|
著者 | アジア太平洋資料センター∥編、藤原 辰史∥ほか著 | |
著者典拠 | ||
出版者 | コモンズ | |
出版年 | 2021.4 | |
ページ数 | 131p | |
大きさ | 21cm | |
ISBN |
4861871697, 9784861871696
|
|
内容紹介 |
まもなく世界は動き始めるだろう。だがそれは「元に戻る」ことであってはならない。これから真の意味で公正で強靭かつ持続可能な世界を実現していくために、専門家・ジャーナリスト・NGOから10の提言を行う。
内容:災いはどこへ濃縮されていくのか 藤原辰史著. 危機増幅のメカニズムから逃れるために 中山智香子著. 〈韓国〉市民社会の力 姜乃榮著. 〈ブラジル〉「命の権利」のために 下郷さとみ著. 〈アフリカ〉新型コロナワクチンを「国際公共財」に 稲場雅紀著. ポスト資本主義のビジョン 斎藤幸平著. 自由貿易は人びとの健康・食・主権を守れない 内田聖子著. 環境と生態系の回復へ 井田徹治著. ミュニシパリズム〈地域自治主義〉がひらく世界 岸本聡子著. 地域という希望 大江正章著
|
|
キーワード | ||
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
小林 正弥∥著 本田 浩邦∥著 堀田 周郎∥著、伊藤 淳子∥編集 乙武 洋匡∥著 サンデー毎日取材班∥著 池上 彰∥著、「池上彰緊急スペシャル!」制作チーム∥著 木村 清∥著 日経トップリーダー∥編 谷本 真由美∥著 オリバー・ストーン∥著、ピーター・カズニック∥著、鳥見 真生∥訳、エリック・シンガー∥編著
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
雲の上の図書館 | 日本の夜明けと敗戦の挫折 - ち-8-6:パンデミック | E301/コ | 100069424 | 一般図書 |
貸出できます
|