ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

縄文人はなぜ死者を穴に埋めたのか 墓と子宮の考古学

著者 大島 直行∥著
著者典拠
出版者 国書刊行会
出版年 2017.9
ページ数 305p
大きさ 20cm
ISBN
4336061955, 9784336061959
内容紹介
あまたの文献を渉猟・博捜して、縄文人の死や生に対する考え方、墓をつくって死者を葬ろうとした彼らの心、「再生シンボリズム」とその中核をなす「子宮」の意味に迫る、縄文解釈のドキュメンタリー。
キーワード 縄文式文化時代 死生観 墳墓 象徴
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
清田 隆之∥著
中川 可奈子∥編著、京都工芸繊維大学美術工芸資料館∥監修
萩尾 望都∥著
萩原 秀三郎∥著
竹宮 惠子∥著
キム ソヨン∥著、姜 信子∥監訳、奥歯翻訳委員会∥訳
コストラーニ・デジェー∥著、岡本 真理∥訳・解説
ロビンドロナト・タゴール∥著、川名 澄∥訳
梨木 香歩∥著
梨木 香歩∥著
荒川格∥撮影・ディレクター ; 宮崎駿∥出演

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
雲の上の図書館 ライブラリー2:歴史のながれ - く-1-4:日本のながれ G306/オ 100024738 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。