書名 |
〈洗う〉文化史 「きれい」とは何か |
|
---|---|---|
著者 | 国立歴史民俗博物館∥編、花王株式会社∥編 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 吉川弘文館 | |
出版年 | 2022.2 | |
ページ数 | 211p | |
大きさ | 19cm | |
ISBN |
4642084061, 9784642084062
|
|
内容紹介 |
私たちはなぜ「洗う」のか。古代から現代にいたるまで、さまざまな事例を取り上げ、文献・絵画・民俗資料から分析。精神的な視野も交えて、日本人にとって「きれい」とは何かを考え、現代社会の清潔志向の根源を探る本。
内容:「洗う」言葉 桑原祐子著. 江戸勤番武士の「清潔と洗浄」 岩淵令治著. 入浴習俗の実態と特徴 関沢まゆみ著. 帝国日本の清潔と清潔感 樋浦郷子著. むし歯予防と歯磨き習慣の形成と普及 福田直子著. インドネシアにおいて「洗う」ということ 金子正徳著. 砂を盛ること・砂を蒔くこと 久留島浩著. 歴史と民俗にみる「禊ぎ・祓へ・清め」 新谷尚紀著
|
|
キーワード | 沐浴-歴史 衛生-日本 | |
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
堀池 信夫∥総編集、増尾 伸一郎∥編、松﨑 哲之∥編 落合 淳思∥著 陳 明仁∥著、酒井 亨∥監訳 丸山 俊一∥著、NHK「世界サブカルチャー史」制作班∥著 レベッカ・M・ハージグ∥著、飯原 裕美∥訳 ベン・ブラット∥著、坪野 圭介∥訳 養老 孟司∥著 能町 みね子∥文・絵 田中 ひかる∥著 金子 國義∥〔画〕、金子 修∥編著、岡部 光∥編著
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
雲の上の図書館 | ライブラリー2:歴史のながれ - け-3-1:人類学 | G313/ア | 100072970 | 一般図書 |
貸出できます
|