Site Top

[BookShelf Image]:1361

今日は通商産業省(現:経済産業省)が制定したハイビジョンの日です。

日付はハイビジョン画面の縦横比が9:16であることに由来しています。

ハイビジョン(Hi-Vision)とは、日本の高精細度テレビ放送の愛称。

従来のテレビ放送に対して、走査線(スキャンライン)という映像信号を並べる線が

2倍以上あるため、より高精細な画像を映し出すことが可能になりました。

また、日付の由来になっている画面の縦横比(アスペクト比)も、標準だった4:3

からかなり横長になりました。これは人間の視野に合わせた比率で、最も臨場感を得

やすい視野角から決められたそうです。

 

ひとむかし、いえ、ふたむかしほど前まで、テレビの画面は正方形に近く、全体的に

は立方体型のような形でした。

それがワイドテレビになり、薄型になり、近頃は壁掛けやペーパー風な媒体も開発さ

れたり、テレビに限らず家電の世界は日進月歩。

久しぶりに電気屋さんで最新家電を見てまわると、実用化された最新の技術に驚くば

かりです。

 

さてそんなハイビジョンの日である本日は、青幻舎のこの一冊をご紹介します。

『70年代アナログ家電カタログ』(松崎 順一/著)

 

家電にはその時代のテクノロジーがつまっています。

70年代には、どんな技術が消費者を驚かせていたのでしょう。

この本を通して、ささやかなタイムトラベルをお楽しみ下さい。

 

2024年 (令和6年)
4月29日(月)
Weather
時間:9:00~20:00
休館:火曜日(毎週)、金曜日(最終週のみ)