[BookShelf Image]:514
今日、9月26日は大型台風襲来の特異日です。
「特異日」とは、一年の中で、ある一定の天気が表れやすい日の事です。
「晴れの特異日」は11月3日の文化の日、「大型台風の特異日」は本日9月26日と、
9月17日だと言われています。
世界でも特に多くの台風が襲来する日本の台風被害のなかでも、
特に大きな被害をもたらした枕崎台風(1945年)や、
高知県室戸岬に上陸した第2室戸台風(1961年)。
そして、死者不明者1100人以上に達した洞爺丸台風(1954年)や、
死者不明者5000人を越え、戦後最悪の台風被害をもたらした伊勢湾台風(1959年)も、
この「大型台風の特異日」に襲来した台風でした。
なぜ同じ日にちに大型の台風が襲来するのか。
気象学的な原因についてははっきりしていないそうですが、
こうした特異日は世界中で古くから統計的に知られています。
9月後半は一年のなかでも特に、台風の被害に備えておくべき時期であるといえそうです。
今日紹介する一冊は、
『“今”からできる!日常防災』(永田 宏和 ボーイスカウト日本連盟/監修)
です。
台風に限らず災害大国と呼ばれる日本で、地震や台風などの発生を防ぐことは残念ながら
不可能です。
しかし災害による被害を、一人一人の備えで小さくすることは可能です。
今から1週間、食料の買い出しをせずに生活しろと言われたら。
突然、すべてのトイレが使えなくなったら。
ドキっとした方は、ぜひこの本を手に取ってください。
本書は、これらの問題に「今すぐ」対応できる解決策がたくさん載っています。
日常のちょっとした工夫と心がけであなたとあなたの家族の命が守られます。
この機会に、ぜひ防災について考えてみてはいかがでしょうか。