[BookShelf Image]:930
今日は、公衆電話の日です。
1900年の9月11日、東京の新橋駅前・上野駅前それぞれに日本で最初の
自動公衆電話が設置されました。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交代手を呼び出してからお金を入れて
相手に繋いでもらう有人操作だったそう。
その後1925年に、ダイヤル式で交代手を必要としない電話が登場したことにより
「公衆電話」と呼ばれるようになりました。
ちなみに、1通話15分までの時間制限があり、当時はそば一杯が2銭だった時代に
1通話15銭とちょっと割高な料金だったようです。
今日紹介するのは『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン/著、久山 葉子/訳)です。
ここ10年で急速に進んだデジタル社会。今ではほとんどの人がスマホを持つように
なりました。しかしそれにより、我々の脳が確実に蝕まれているという。。。
スティーブ・ジョブズは我が子にデジタルデバイスを与えなかった…⁉
最新研究からスマホの影響を明らかにしていく、現代人必読の一冊。