
毎日その日にちなんだ本を、雲の上の図書館がご紹介。
[BookShelf Image]:1061
1月10日は、故・森毅氏の誕生日です。
1928年1月10日生まれの森毅氏は、日本の数学者、評論家、エッセイスト、京都大学名誉教授。
京大時代は教養学部の名物教授の一人として人気を博する。
数学・教育にとどまらず社会や文化に至るまで広い範囲で評論活動を行う。専攻は、関数空間の解析の位相的研究。
著書に『まちがったっていいじゃないか』(ちくま文庫)、『数学の歴史』(講談社学術文庫)、
『対談 数学大明神』(安野光雅氏と共著、ちくま学芸文庫)ほか多数。2010年7月逝去。
- 詳細
- 投稿者: YCL編集部(寿)
- カテゴリ: 今日の一冊
[BookShelf Image]:1057
1月9日は報恩講の日です。報恩講とは、浄土真宗の開祖である親鸞が入滅
した日に行われる法要であり、浄土真宗においてはとても重要な日となります。
- 詳細
- 投稿者: YCL編集部(米)
- カテゴリ: 今日の一冊
[BookShelf Image]:1056
今日はロックの日です。語呂合わせから6月9日もロックの日と呼ばれていますが、
本日のロックの日はまた別の由来から成っています。
- 詳細
- 投稿者: YCL編集部(ろみ)
- カテゴリ: 今日の一冊