
毎日その日にちなんだ本を、雲の上の図書館がご紹介。
[BookShelf Image]:243
12月24日は、クリスマス・イヴ。クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。
eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味にな
ります。キリスト教会歴では日没が1日の始まりであり、クリスマスは24日
の日没から25日の日没までとなるので、その間の夜である24日の夜のことを
クリスマス・イヴと言う。恋人がいない若人には、あまりうれしくない一晩
であり、私もその一人であった。残業をしていたら恋人がいないことがバレ
るので、その日は早く家に帰り一人寂しくヤケ酒を飲んだ記憶がある。もて
ない者にとっては凶の夜なのです。(笑)
続きを読む: 12月24日は誰もが知っているクリスマス・イヴ
- 詳細
- 投稿者: YCL編集部TH
- カテゴリ: 今日の一冊
[BookShelf Image]:223
今日12月23日は「東京タワー完工の日」です。1958(昭和33)年のこの日、
東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われた。高さ333mでパリ
のエッフェル塔より13m高く、当時世界一の高さの建造物となった。そし
て現在でも、世界で最も高い自立鉄塔である。
- 詳細
- 投稿者: YCL編集部(愛)
- カテゴリ: 今日の一冊
[BookShelf Image]:245
12月22日は改正民法公布記念日です。
1947(昭和22)年のこの日、「民法」の第4編と第5編を全面改正する改正法が公布されました。
家父長制の家族制度が廃止され、戸籍が夫婦単位となりました。
- 詳細
- 投稿者: YCL編集部(寿)
- カテゴリ: 今日の一冊